団体のお客さま

一般団体(20名様以上)
大人 2,250円
高校生 1,620円
中・小学生 1,080円
幼児
(3歳以上)
720円
学校団体
保護者 1,900円
高校生 1,350円
中・小学生 900円
園児
(0歳から有料)
600円

団体のお客さま

【一般団体】
※20名様以上かつ一括精算時に適用いたします。
【学校団体】
※引率の教員の方は無料(一部上限あり)
※学校の行事としてのご入場に際しての適用となります。
※学校団体の方は、下記申込み受付フォームから事前にお申込みください。

※2025年4月1日(火)以降の団体予約より『平日のみ、かつ悪天候時のみ』館内昼食場所の予約を承ります。
※土日祝日、ならびに特定日は団体予約・下見ともに受付除外日となります。
 最新の営業カレンダーはトップページのお知らせ欄からご確認いただけます。
※受付時間は15分ごとです。予約される人数によっては受付時間を分けてご案内することがあります。
※水族館専用駐車場はございません。東京スカイツリー団体受付へお問い合わせください。
※入館時、館内でのお願いについてはこちらをご覧ください。
※旅行代理店のみなさま 当館へのご入場にかかる斡旋手数料の取り扱い
 【お支払い対象】
 当館と観光券契約を締結している旅行業者様の発行する観光券(クーポン)を利用された場合に限り、斡旋手数料をお支払いします。
 【観光券契約締結先】
 ㈱JTB様 、㈱全旅様、近畿日本ツーリスト㈱様、㈱日本旅行様、東武トップツアーズ㈱様など。詳細はお問い合わせください。

団体ご予約の申込方法

  • 専用の申込フォームより必要事項をご入力のうえ、ご利用日の7日前までにお申し込みください。
  • 予約状況により、ご希望の日時にご予約をお取り出来ない場合がございます。ご了承ください。
  • フォーム送信のみでは予約確定ではありません。水族館より予約確認票をFAXにて送信いたしますので、それを持ちまして予約確定となります。受信後、予約内容を必ずご確認ください。

※お申込日より3日経過しても届かない場合は、お手数ですがお電話にてお問い合わせください。
※2025年1月より手書き領収書の発行を廃止させていただきます。 領収書が必要なお客様は、レジにてレシートタイプの領収書を発行いたします。
複数枚のレシートを1枚の領収書にまとめること、1枚のレシートを複数枚の領収書に分けること、 1枚のレシートの合計金額と異なる領収書を発行することはできません。

お問い合わせ先すみだ水族館 TEL:03-5619-1272(開館時間~18:00)


一般団体

20名以上でのご入館で適用となります。

申込受付フォームはこちら
一般団体 減免申請書

外部サイト移動へのご注意

これより先は外部のサイトに移動致します。移動してもよろしいでしょうか。


学校団体

修学旅行、校外学習、遠足など学校行事として来館される際に適用となります。

申込受付フォームはこちら
学校団体 減免申請書
班別入場申請書/班別入場証明書

外部サイト移動へのご注意

これより先は外部のサイトに移動致します。移動してもよろしいでしょうか。

下見をご希望のお客さま
  • 下見ご希望日の7日前までに下見予約申込書に必要事項をご記入のうえFAXでお送りください。
  • 予約申し込み後、水族館からのFAX返信で、予約確定となります。
    ※お申込日より3日経過しても届かない場合は、お手数ですがお電話にてお問い合わせください。
  • 事前に下見資料「団体利用に関するご案内とお願い」をダウンロードしていただき、内容をご確認のうえ、ご来館ください。また、当日のスタッフによるアテンドはございません。
    ※水族館での下見資料のお渡しはございませんので、ご注意ください。
  • 引率(教員)最大3名様まで無料です。
  • 下見は1団体につき1回までとさせていただきます。
    ※学年、クラス違いや年度内でご利用日が異なる場合でも1団体扱いとなります。
  • 到着されましたらスタッフへお声掛けください。チケット窓口にて無料券をお渡しいたします。
    ※事前にご予約の無い場合は有料です。
    ※最終受付時間は閉館1時間前です。事前にHPにて営業時間をご確認ください。
  • 下見時の質問につきましては、後日お電話にて承ります。

お問い合わせ先すみだ水族館 TEL:03-5619-1272(開館時間~18:00) FAX:03-5619-1274

下見予約申込書
団体利用に関するご案内とお願い

【小学校向け】学習サポートプログラム

海の学び ミュージアムサポートのロゴ画像

協力:船の科学館「海の学び ミュージアムサポート」

学校団体利用に合わせてお使いいただける、
ワークシート形式の学習サポートプログラムを無料でダウンロードいただけます。
ワークシートは対象学年や授業科目に合わせて全4つ。
それぞれ事前学習・来館当日・事後学習用のシートがセットになっているので、
遠足や校外学習、修学旅行など、目的に合わせて自由にアレンジしてご利用いただけます。
また、ワークシートや授業のねらいが書かれた導入書も合わせてダウンロード可能。
先生方の準備の時間も短縮可能ですので、ぜひご活用ください。

学習サポートプログラム
紹介リーフレットはこちら

いきものを観察しよう
(低学年/1・2年生向け)

水族館のいきものをよく観察することで、観察には注目するポイントがあることを学ぶことができます。

ワークシート・先生用導入書
ダウンロード

いきものを紹介しよう
(低学年/1・2年生向け)

水族館のいきものを見て比べることで、いきものにはそれぞれ色々な特徴があることを感じることができます。

ワークシート・先生用導入書
ダウンロード

いきものの暮らしを考えよう
(中・高学年/3~6年生向け)

館内の5種類の水槽を観察し、エリアごとに見ることでいきものの関わりにも興味を広げることができます。

ワークシート・先生用導入書
ダウンロード

水族館で働く人について学ぼう
(中・高学年/3~6年生向け)

飼育スタッフや水族館を支える様々な仕事について考えることができます。

ワークシート・先生用導入書
ダウンロード

公式SNSはこちら

  • YouTube
  • Facebook
  • X
  • Line