カテゴリー
人気のキーワード
人気ランキング
動物のコラム
2023.06.16
アオウミガメの赤ちゃん「かなめ」、すくすく育ってふるさと小笠原の海へ!
すみだ水族館は、2012 年の開業時より東京都小笠原村のアオウミガメ保全活動に参画しています。その活動の一環として、小笠原諸島で生まれた赤ちゃんを、外敵に襲われにくい大きさに成長するまで当館で約一年間大切に育て、故郷の海へ放流する活動を行っています。大きく成長することで標識をつけることができ、今後のウミガメたちの保全に役立つ情報を得られる可能性もあります。
そして昨年2022年にも、お預かりしていたアオウミガメ「かなめ」が、小笠原の海へと還っていきました。かなめがすみだ水族館へやってきて、海に還るまでのようすをレポートします!
2023.04.04
すみだ子どもPR大使たちに「ペンギンの一年の暮らし」をお伝えしました!
2023年1月29日に、すみだ子どもPR大使のみなさんへ「すみだ水族館のペンギンの一年の暮らし」をお伝えしました。子どもたちがまとめたボードは、墨田区役所で展示され、墨田区のみなさまにご覧いただきました。
2022.12.28
すみだ水族館のチンアナゴはどのくらいお引越ししているのか?「チンアナゴお引越しログ」を紹介!
みなさん、こんにちは。すみだ水族館でチンアナゴの飼育を担当している飼育スタッフの松田です。
今回は、私が431日にわたり行った「すみだ水族館のチンアナゴの巣穴の移動」に関する観察結果を紹介します。題して、「チンアナゴお引越しログ~431日間204回の観察で分かったこと~」です!
観察結果のポスターは、2022年のチンアナゴの日(11/11)を記念し、11/11~11/30まで、すみだ水族館内に掲示しました。来館できなかった方にも見ていただきたいと思い、このコラムを書きました。ぜひお読みください!
2022.08.19
マゼランペンギンについてもっと知りたい!~データロガーを用いた行動調査について~
水族館は、多彩ないきものが暮らす姿を間近に感じていただける場所です。すみだ水族館は、いきものたちを通して、来館するみなさまにワクワクする気持ちや、ほっとする気持ち、いのちの大切さを思うきっかけを与えるだけでなく、さまざまな調査や研究も行っています。
このコラムでは、すみだ水族館の調査研究の一つをご紹介します。
2018.11.12
知っているだけで100倍かわいい!チンアナゴの豆知識
毎日たくさんの人々に囲まれているすみだ水族館のチンアナゴ水槽。ぼーっと眺めているだけでも癒されるのですが…せっかくならチンアナゴ水槽の観察を100%楽しんでもらいたい!そこで、水族館スタッフが、観察に役立つチンアナゴ豆知識をご紹介します。
2018.09.08
【癒される写真も!】とにかく可愛いペンギンのおもしろ雑学
愛らしい瞳にぷっくりとしたお腹、よちよちとぎこちなく歩く姿。
今回は見るだけで癒されるペンギンたちの写真はもちろん、意外と知らないペンギンのおもしろ雑学やすみだ水族館のマゼランペンギンについての情報を、ペンギン愛をたっぷり込めてお届けします!
2018.07.23
水族館の飼育スタッフに聞いた!金魚、飼い方のコツ
夏に向けて、これから自宅で金魚を飼ってみたいと思う人も多いのではないでしょうか?金魚の水槽がひとつあるだけで、お部屋の雰囲気がとっても涼やかになりますよ♪今回は東京の下町にある「すみだ水族館」で、日々愛情をもって金魚たちのお世話をする飼育スタッフに、金魚の飼い方のコツを聞いてみました!
2018.06.10
【ミズクラゲやタコクラゲなど】水族館の人気クラゲの魅力
実はクラゲがどんないきものなのかよくわからない、じーっと眺めるだけで楽しみ方がわからないという方も意外と多いのではないでしょうか?
今回はクラゲって何?という基礎知識から、クラゲ展示の楽しみ方、それぞれのクラゲの魅力までお伝えしていきます!
2017.05.03
オットセイの鳴き声やアシカとの違いって?魅力徹底解剖!
すみだ水族館の1番の見どころである屋内開放プール型水槽。実はペンギンたちだけでなく、オットセイたちも暮らしているって知っていましたか?可愛らしいペンギンに人気を持っていかれがちなオットセイですが、実はペンギンに負けないくらい可愛らしい魅力に溢れているんです!
2018.02.11
バレンタインは水族館へ!ペンギンたちも恋の季節♪
バレンタインが近づくとなんだかそわそわしてしまう・・・誰でも1度は経験したことがあるのでは?すみだ水族館のマゼランペンギンたちも、この季節になると恋の予感にそわそわしたり、もっとラブラブになったり♪ペンギンたちの恋の季節やカップルたちについてご紹介します!